-
【3割引】ざおうさまブレンド 1Kg(中煎り)
¥5,320
SOLD OUT
柔らかな香りとともにスッキリした後味。ざおうさまのお顔のようにホンワカした気分になります。 ※蔵王町観光PRキャラクター ざおうさま ざイ許可第00351号
-
【3割引】蔵王時間ブレンド 1Kg(中煎り)
¥5,250
宮城と山形の県境にある蔵王連峰。山麓には畑作や酪農を中心に心豊かになる暮らしのスタイルが息づいていいます。そんな里山で育まれる、素朴なモノや魅力ある人との交流、ゆっくり流れていく時。花を飾ったり素敵な音楽に出会った時のように心地よい日が動き出すことを願って。 ※原産国:ブラジル、ニカラグア、エチオピア
-
【3割引】ダンス ダンス ダンス!ブレンド 1Kg(中煎り)
¥5,600
SOLD OUT
風に誘われ、ダンスダンスダンス! 都会の喧騒から逃れ、ダンスダンスダンス! 微睡の中、ダンスダンスダンス! エチオピア・ナチュラルの気怠い甘さがほんのり漂ってきます。
-
【3割引】七日原ブレンド 1Kg(中深煎り)
¥5,250
SOLD OUT
ちょっとビター。でも爽やか。蔵王七日原高原の風を感じてください。
-
【3割引】グアテマラ ラ・ソレダー農園 1Kg(中深煎り)
¥5,180
火山に囲まれたアンティグア地方からやってきました。アーモンドとチョコレートの風味を持ち、アップルとシトリックの明るいさんを備えています。
-
【3割引】ニカラグア リモンシージョ パカマラ ピーベリー 1Kg(中煎り)
¥5,810
パカマラ・ピーベリー。2023年2月末、ニカラグアのマタガルパ地区にあるミエリッヒのドライミルでカッピングして選んだ「カッピング No4」のコーヒーです。写真を見てわかるように、丸いピーベリーだけが厳選されています。ピーベリーは華やかな酸味が特徴。ウォッシュド精製され、シトリックでフローラルなコーヒーに仕上がっています。
-
【3割引】ニカラグア エル・ナランホ キラリ 1Kg(中煎り)
¥5,740
SOLD OUT
COE(カップ・オブ・エクセレンス)の常連受賞者、バジャダレス・ファミリーが所有する農園です。クセがなくスッキリした味わいは後味が良く、気がつくとコーヒーカップが空に。
-
【3割引】コスタリカ グラニートス ネリー農園RH 1Kg(中煎り)
¥5,600
SOLD OUT
グラニートスはタラス地方にある家族経営のマイクロミルです。経営者のオマール・カルデロンさんは娘さんらと共に5つの農園を運営しています。その一つ、ネリー農園で育てられたカトゥアイ種をレッドハニー精製で仕上げました。ミューシレージの甘みを残しながら、すっきりした酸味を伴います。まったりしたマウスフィールもお楽しみください。
-
【3割引】コスタリカ ロス・クアルテレス 1Kg(中煎り)
¥7,140
とてもジューシー。夏みかんのような、ミックスジュースのような、爽やかさが残ります。
-
【3割引】コスタリカ シュマバ ブラックムーン(中煎り) 1Kg
¥8,750
SOLD OUT
ニカラグアの伝説で、新月の頃に収穫したコーヒーは甘いとい う。その伝説を元にコスタリカで生まれたコーヒー。 ルナネグラ(黒い月)の後継です。 標高 1,670-1,750m プロセス ブラックムーン(ハニーのアナエロビック)
-
【3割引】コスタリカ ブラックダイヤモンド 1Kg(中煎り)
¥9,590
SOLD OUT
その味は濃厚な漆黒の輝き! コスタリカ出張で出会った極上のナチュラル登場です。 農園:ロベル・サバナ 農園主:オスカル・チャコン 精製場:ラス・ラハス エリア:セントラルバレー プロセス:ナチュラル 品種:SL28/S L ~C Z-16 標高:1300〜1500m カッピングコメント:パッションフルーツ、ピーチ、ココア
-
【3割引】コスタリカ ドン・ホエル ゲイシャ 1Kg(中煎り)
¥13,790
SOLD OUT
シトラス、ジューシー、パッションフルーツ、ラウンドマウスフィール、コンプレックス・・・。 コスタリカのゲイシャです。 ドン・ホエル農園は首都サンホセの西に広がるウエストバレーの山間部に位置。この地でティピカ、ケニアと少しのゲイシャをアラン・オビエド・ロドリゲスさんが家族と共に育てています。